兵庫県神戸市長田区 正社員・看護師・病院・クリニック 求人ID:85929 の求人情報

0120-86-4150

(月曜~土曜(祝祭日を除く) 10時~19時)

兵庫県神戸市長田区 正社員・看護師・病院・クリニック 求人ID:85929 の求人情報

2026年2月新規開院/土日祝休み!訪問診療クリニックで看護師を募集「神戸市長田区」

  • 週休2日制(月8日)
  • 日曜日休み
  • 賞与(ボーナス)あり

正社員 看護師 病院・クリニックの求人情報イメージ1

【医療法人社団西日本平郁会 神戸新規開設クリニック】
在宅医療を利用する患者様やご家族の希望のひとつが、「平穏で安心できる療養生活を送る」こと。
私たちはがん末期やALSをはじめとした神経難病などあらゆる疾患の患者様を受け入れご家族の方の想いも汲み取るような在宅医療の体制を強化しています。
ご自宅で過ごしたい、その想いに応えられるように医療の質を担保しながら訪問診療に取り組んでいます。
本院の吉田クリニックでは年間の看取り症例数における悪性腫瘍症例数の割合が、平成27年にはじめて6割以上となりました。
症例による偏りなくさまざまな疾患を抱えた患者様を支えています。
患者様やご家族の希望である、住み慣れた自宅で過ごしたい、そのような想いをひとつでも多く実現し、同じ想いを持ち共有できる人と仕事をしていきたいと考えています。

【募集について】
今回は、2026年2月オープンの訪問診療部にてご勤務いただく看護師を募集いたします。
これまでの経験を活かして、安定した環境で働きませんか?

地域住民に必要とされる在宅医療を医師・スタッフと共に創りあげていきましょう。

【訪問診療帯同看護師として学べること】
患者様と密接に関わり直接的なケアを提供し、関わる時間が比較的長い訪問看護師と比べると役割や立ち位置が異なります。ですが、在宅医療のサポート看護師から得られるメリットもたくさんあります!

・医師と同行して診療内容(処置や患者様にどのようなことを説明したか、そのあとの反応や言葉・受け取り方)を間近でみることができ、濃度の高いコミュニケーションが取れること
・様々な疾患(内科・外科・泌尿器科・精神科)の患者様の診療を同行することで医療上の知識とスキルの大きな向上が期待できること
・地域の繋がりを深く感じられ、患者・家族の生活に深く関わり合うことができ、看護師として主体となれるような関わり方が学べること
・医師と家族だけでなく、在宅チームみんなでどのようにに患者・家族をどう支えるかを考えて多職種との関係性を構築するコミュニケーション力や主体性を高めることができる

★医師のサポート役として患者様を訪問しますので安心です。『在宅医療に興味はあるけれど、訪問看護は少しハードルが高い』とお考えの看護師様は、ぜひ当院で在宅医療を学んでください。

【1日のスケジュール(例)】
<午前>
・1日の訪問スケジュールの確認
(各患者様の状態や、確認事項を朝一で確認をします)
・訪問(物品等)の準備
・先生と訪問
例:居宅4~5か所(1軒10~15分程度です)
カルテの代行入力や、必要であれば薬の処方
ご家族へ状態の共有
医師の診療や処置のサポート(バルーン交換・採血・点滴・褥瘡処置)
<お昼>
・一度クリニックに戻ってお昼休憩
<午後>
・多職種連携 業務
ケアマネージャーや相談員、訪問看護師、施設関係者等に
患者様の状態を報告。※電話や直接お会いしてお話するケースもあり
・施設へ訪問
施設では5~6名程度該当の患者様を診ていきます。
診療内容については午前中の業務参照
<夕方>
・クリニックへ戻る
1日のカルテや情報をまとめる
<17:30>
・退社


【患者様・診療情報】
◇法人格:医療法人社団西日本平郁会
■患者数:120名程度
■疾患:がん末期、神経難病、慢性疾患管理、血糖コントロール等
※ターミナルの受け入れあり
■年齢層:大半が高齢者(ガン末期、神経難病の患者様で一部若年層もあり)
※小児の受け入れは行っておりません。
■施設と居宅の割合:施設60%、居宅40%程度
※施設は住宅型有料、介護付き有料、サ高住、グループホームへ訪問

求人情報

職種
看護師
雇用形態
正社員
仕事内容
(1)訪問診療の診療帯同
訪問目安:居宅の場合6~7件/半日、施設の場合18~24人/半日(想定)
電子カルテの入力・バイタルチェック・医療処置・家族対応など
診療中の車の運転
(2)日常的に利用する物品(医療機器や医薬品等)の管理
(3)多職種連携の窓口業務・新規患者の受け入れ調整・退院時カンファレンスの参加・初診までの各種準備

(4)訪問看護業務
患者様の状態確認、点滴ルート確保、カテーテル交換など
(5)訪問看護指示書等の書類作成の医師サポート

(6)広報活動
集患のため事務長とともに一部広報活動をお願いいたします
給与
月給:250,000円~350,000円
給与詳細
月給:250,000円~350,000円
(内訳)
基本給 :210,000~250,000 円
資格手当:20,000 ~ 50,000円
職務手当:20,000 ~ 50,000円
※残業代別途支給
※賞与:年2回 昨年実績3.0ヶ月(夏:1.5ヶ月 冬:1.5ヶ月)
※昇給:あり 年1回(4月)
■想定年収:363万~495万(経験、スキルによって決定する)
業種・サービス形態
病院・クリニック
勤務地
兵庫県神戸市長田区
※詳しくはお問い合わせください
最寄駅
  • JR神戸線(神戸~姫路)新長田駅
  • 神戸市営地下鉄西神線新長田駅
  • 神戸市営地下鉄山手線新長田駅
  • 夢かもめ新長田駅
アクセスその他

JR神戸線 新長田駅から徒歩6分位

兵庫県神戸市長田区西尻池町1丁目2-23

勤務時間
月曜日~金曜日 9:00~18:00(休憩60分)
休日詳細
休日:土曜日、日曜日、祝日
有給:法定通り
季節休暇: 年末年始休暇(12/30~1/3)
慶弔休暇:法人規程内支給
研修・試用期間
試用期間3ヶ月(条件変更無し)
契約期間
定めなし
福利厚生
・社会保険:完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
・通勤交通費支給:上限3万円/月(法人規程に基づき支給) 
・車通勤:不可(公共交通機関を利用してください)
・制服貸与:あり
・退職金:なし
・昇給:あり 年1回(7月)※業績・人事評価に応じて
研修制度
立ち上げのクリニックになるため、同法人クリニックと連携をしながらの運営となります。
加古川や尼崎にもクリニックがあり、大阪府にも複数展開しているため、手厚いサポート体制がございます。
加入保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
車通勤
不可
受動喫煙防止措置
屋内全面禁煙
従業員の声

組織情報

【クリニック人数 予定】

■医師:1名(常勤1名)

■事務長:1名

■看護師:1名

■医事課:1名

応募条件
【学歴】
専門学校卒以上

【経験・資格】
<必須要件>
・正看護師免許
・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちで、運転技能に問題がないこと。
・臨床経験3年以上
・PC、スマートフォンの操作に抵抗がないこと

~歓迎~
立ち上げのため訪問看護・訪問診療のご経験ある方優遇!
多職種連携等に精通した経験
活かせる資格
看護師
求人ID
85929
備考
◎社保完備
◎賞与年2回(3ヶ月)
◎土日祝休み
◎2026年2月新規開院
◎オープニングスタッフ
◎日勤のみ
連絡先

求人に関するご質問・ご相談など、お気軽にご連絡ください。

0120-86-4150

0120-86-4150

月曜~土曜(祝祭日を除く) 10時~19時

法人情報

住所
東京都港区
※詳しくはお問い合わせください
業種・サービス形態
介護施設・デイサービス病院・クリニック訪問看護リハビリ

ご登録・お問合せはこちら!

この求人に問合せ

0120-86-4150

月曜~土曜(祝祭日を除く)

10時~19時

電話で相談 LINEで相談