静岡県掛川市 正社員・社会福祉士・病院・クリニック 求人ID:85382 の求人情報

0120-86-4150

(月曜~土曜(祝祭日を除く) 10時~19時)

静岡県掛川市 正社員・社会福祉士・病院・クリニック 求人ID:85382 の求人情報

賞与年2回、日勤のみ!病院(地域連携室)で社会福祉士を募集します「静岡県 掛川市」

  • 週休2日制(月8日)
  • 日曜日休み
  • 賞与(ボーナス)あり
  • 車・バイク通勤OK

正社員 社会福祉士 病院・クリニックの求人情報イメージ1

【掛川北病院の特徴】
長期療養が必要な患者さまに治療やリハビリ、介護などを行っている掛川北病院。
急性期治療を終えた患者様に対して看介護・リハビリなどによる身体機能の維持・回復を目的とした療養型の医療を提供しています。
当院の特徴は、医師、看護師、リハビリスタッフ、介護職員など専門職のスタッフにより、脳梗塞、パーキンソン病、骨折など幅広い症状に対応したサポートを提供できること。
多職種連携を大切にしている職場なので、他職種のスタッフと円滑にコミュニケーションを取りながら仕事を進めることができます。

また、当院では子育て中の方も多数活躍中!
託児所が完備されており、残業も少ないので、仕事と家庭を両立しやすい環境です。
また、子育てに理解があり、悩みや不安を相談しやすい職場で、
子供が体調不良の時は、周囲でフォローし合う体制が整っています。
年齢や職種も問わずに仲が良く、コミュニケーションを積極的に取っていることで、日々の業務の中でも良いチームワークが発揮されています。

【法人概要】
医療法人社団 綾和会 掛川北病院

診療科目:内科、整形外科、リハビリテーション科
病床数 :200床(療養病床)内訳100床(医療保険)100床(介護保険)
開設  :2000年6月1日

【従業員数】
企業全体:1,070人 うち就業場所:200人 うち女性:146人 うちパート:21人

求人情報

職種
雇用形態
正社員
仕事内容
・入院相談
・退院支援
・退院後の相談
・社会保障制度についての相談や市町村窓口との調整業務  等

【変更の範囲】法人が定める業務
給与
月給:204,258円~259,732円
給与詳細
月給 204,258円 ~ 259,732円
(内訳)
基礎額:110,000円
ライフデザイン手当:50,000円
職務給:26,258円~81,732円
資格手当(社会福祉士):10,000円
ベースアップ評価料手当:8,000円 ※変動あり

【別途支給】
時間外業務手当
通勤手当:上限20,000円/月

【賞与】年2回
【想定年収】325万~415万円
業種・サービス形態
病院・クリニック
勤務地
静岡県掛川市
※詳しくはお問い合わせください
最寄駅
  • JR東海道本線(熱海~浜松)掛川駅
  • 天竜浜名湖線掛川駅
アクセスその他

掛川バイパス大池ICから車で3分

JR掛川駅からも車で7分

*通勤送迎バスあります

静岡県掛川市下垂木3350

勤務時間
09:00~17:30(休憩60分)

固定残業代制:なし
所定時間外労働:あり(平均10時間/月程度)
年間休日数
110日
休日詳細
シフト制(1ヶ月単位の変形労働時間制)
年間休日 : 110日(指定休日3日・年末年始休暇5日を含む)
 └原則、(日)+シフト制

有給休暇(入職6ヶ月経過後10日付与)
慶弔休暇
生理休暇
産前産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(取得実績あり)
研修・試用期間
試用期間3ヶ月(条件変更なし)
契約期間
定めなし
福利厚生
賞与 あり:年2回(7月、12月)
 ※経営実績・人事考課により決定
 ※日勤常勤、夜勤常勤の場合減額あり
給与査定 あり:年1回(査定6月/反映7月支給給与)
 ※人事考課により決定

・マイカー通勤可/無料駐車場あり
・通勤手当あり(上限月額:20,000円まで)
・制服貸与あり
・社員食堂あり
・託児所あり
・寮なし
・引越し手当あり
・単身赴任者住宅手当あり(規定による)
・確定拠出型年金制度あり
・1時間単位で有給取得可
・研修受講支援、資格取得支援
・職員復帰支援制度
・職員紹介制度
・育休明け職員育児時短制度
・ベビーシッター費用半額負担制度
・保養施設あり「リゾートトラスト法人会員」
・娯楽施設優待あり

退職金:なし ※確定拠出年金制度あり
定年:60歳
再雇用制度:あり(満65歳迄)
自己都合退職の申し出:退職希望日の3ヶ月前迄
加入保険
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
車通勤
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
託児所
■利用可能時間:08:00~18:00
■開園日:(月)~(金)、第一第三(土)
■利用可能年齢 :0~3歳
■利用金額/月
 1人目:18,000円(限度額) 
 2人目: 9,000円(限度額)

※利用条件、空き状況等はお問い合わせください
従業員の声

地域連携室のスタッフ構成

看護師1名、社会福祉士3名、相談員2名

男性1名、女性5名 30代~50代

(2025年10月現在)

応募条件
【学歴】
専門学校卒以上

【経験・資格】
【必須】社会福祉士資格
活かせる資格
求人ID
85382
備考
◎社保完備
◎残業少ない
◎福利厚生充実
◎賞与年2回
◎日勤のみ
◎日曜休み
連絡先

求人に関するご質問・ご相談など、お気軽にご連絡ください。

0120-86-4150

0120-86-4150

月曜~土曜(祝祭日を除く) 10時~19時

法人情報

住所
東京都港区
※詳しくはお問い合わせください
業種・サービス形態
介護施設・デイサービス病院・クリニック訪問看護リハビリ

ご登録・お問合せはこちら!

この求人に問合せ

0120-86-4150

月曜~土曜(祝祭日を除く)

10時~19時

電話で相談 LINEで相談